金沢市で楽しめるローカル鉄道体験5選|親子で乗れる・撮れるスポットも
金沢市には北陸新幹線だけでなく、懐かしのローカル線も走っています。親子で「乗る」「見る」「学ぶ」が楽しめるスポットを5つご紹介します。
1. 北陸鉄道 浅野川線(北鉄金沢駅~内灘駅)
金沢駅近くから海辺の町へ走るローカル線。元京王井の頭線・京王電鉄の車両で、レトロな雰囲気が魅力。短時間の乗車でも非日常感いっぱいで、親子での初めて体験に最適です。
北陸鉄道浅野川線 粟ヶ崎 pic.twitter.com/URr4VO143B
— モム (@WAT_60) November 30, 2024
2. 鶴来まち歩きクーポン(北陸鉄道 石川線野町~鶴来)
地元発行の乗車&街歩きクーポン付き旅プラン。軒先商店や神社散策も楽しめる、親子でのローカル線&まち歩きにぴったりのセットです。
列車が来た!乗れる!! ん?でも石川線ってぜんぶ2両編成なはずじゃ……
ええええ救援列車?!?!後ろの電車壊れてるやんけ!! pic.twitter.com/Nx7ZHW8AHU
— もりっつ@1日目東7C01a (@moritz6011) March 14, 2024
3. 夏休み「親子でバックヤードツアー」(IRいしかわ鉄道 東金沢駅)
車両基地の普段入れないエリアを見学し、運転台・車掌体験、走行列車見学も!小学生以上の親子対象で、鉄道ファンにもたくさんの見どころがあります。
#521系の日
IRいしかわ鉄道 pic.twitter.com/xPvL3xtbbW— たけおじ (@_Takeoji) May 21, 2025
4. トレインパーク白山(白山市/金沢近郊)
北陸新幹線の車両展示や運転シミュレータ、展望デッキから車両基地を間近で見学できる体験型施設。新幹線ファンの子どもも大興奮!中学生以下は無料のエリアもあり親子で安心。
トレインパーク白山でE7系/W7系を撮影してきました pic.twitter.com/moyzG9sisv
— がじまる (@toritetumaru) April 28, 2025
5. 金沢市子ども交流センター(犀川緑地)
鉄道模型ジオラマの展示コーナー付き。実物車両ではないものの、模型を通じて「見る・操作する」体験ができ、雨の日でも楽しめる屋内施設です。
いしかわ子ども交流センターを訪れ、鉄道模型ジオラマを見てきました。 pic.twitter.com/nkphNGoxSD
— 灰色鳥 (@Kuro481_2351) October 26, 2024
まとめ|親子で楽しむ“ローカル線&鉄道体験”
金沢市と近郊には、親子で楽しめる鉄道体験がたくさん。乗車だけでなく基地見学、模型操作、新幹線眺望など、雨天でも楽しめる多彩な体験が揃っています。夏休み・週末のプランにぜひ加えてみてください。
※記事内では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。