金沢市のDIY体験ができる場所5選|木工・陶芸・ものづくりを楽しもう
金沢市内には、木工や陶芸などのDIY体験ができる施設が多数あります。今回は、実際に金沢市内にあるDIY体験ができる施設の中から、初心者でも楽しめるおすすめの5施設をご紹介します。ものづくりの楽しさを体感してみてください。
1. 木考房 遊(もっこうぼう ゆう)
金沢市増泉にある「木考房 遊」は、木工体験ができる工房です。木工作業体験やオリジナル家具づくりなど、多彩なメニューが用意されています。事前予約制で、初心者でも安心して参加できます。
2. to-an(とうあん)
金沢市入江にある「to-an」は、九谷焼の陶芸体験ができる施設です。電動ろくろや手びねりなど、さまざまな陶芸体験が楽しめます。初心者から上級者まで対応しており、作品は後日自宅に配送されます。
【まるで図工の時間!?】
2024年4月20日(土)、石川・金沢市に新しい陶芸体験ができる陶芸スタジオ「to-an」がオープンしました。九谷焼の電動ろくろ体験ができるだけでなく、九谷焼を作るすべてのプロセスを学ぶことができます。さっそく編集部員が体験してきました♪https://t.co/8RiSX7UC3C pic.twitter.com/MG905EXsFp— るるぶ&more. (@rurubuandmore) May 3, 2024
3. 金沢湯涌創作の森
金沢市北袋町にある「金沢湯涌創作の森」は、藍染や織物、木工などの体験ができる施設です。初心者でも楽しめるメニューが用意されており、制作した作品は当日持ち帰ることができます。
金沢湯涌創作の森に鯉のぼり染めに来た。 pic.twitter.com/qkyZd4swmh
— ひろ@大殺界明け🇯🇵 (@m_phyrow) April 29, 2025
4. 工房ひょんの木
金沢市香林坊にある「工房ひょんの木」は、九谷焼の絵付け体験ができる工房です。伝統工芸士の指導のもと、オリジナルの作品を作ることができます。事前予約制で、見学も可能です。
先月、金沢市の「工房ひょんの木」で絵付けをした九谷焼が届きました!
写真左は絵付直後、焼く前はこんな感じ。写真右は届いた完成品
手前の平皿と小鉢が妻の、奥の平皿と小鉢が私のです。妻は天才です
日本中で工芸体験しまくっている私に言わせれば、ひょんの木さんはぶっちぎりの満足度でした pic.twitter.com/ayLQd4Pu8a
— とうきち (@toukichi9apr) October 2, 2023
5. 北陶(ほくとう)
金沢市内にある「北陶」は、陶芸教室や体験教室を開催している陶芸工房です。手びねりや電動ろくろなど、さまざまな陶芸体験が楽しめます。初心者でも安心して参加できるプログラムが用意されています。
金沢の『北陶』で、昨年の10月にロクロで成形して、12月に色付けと釉薬をかけて、本焼きした器が届きました。きれいに焼いてもらえて嬉しい!
手取り足取り教えていただいた飯田雪峰先生からの手紙も嬉しかった!
細川春峰の陶芸家の名前を持つ博史、ありがとう! pic.twitter.com/lD0H3k9vJX— 秋山具義 (@gugitter) February 7, 2023
まとめ|金沢でDIY体験を楽しもう
金沢市内には、木工や陶芸などのDIY体験ができる施設が多数あります。今回ご紹介した5施設は、いずれも実際に金沢市内にあり、初心者でも楽しめる体験が用意されています。ものづくりの楽しさを体感し、自分だけのオリジナル作品を作ってみてはいかがでしょうか。
※記事内では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。