ラーメンとんとん【金沢坦々麺の元祖】

ラーメンとんとん【金沢坦々麺の元祖】

出典元:ラーメンとんとんHP
出典元:ラーメンとんとんHP

金沢カレーは全国的にも知名度が高いのではと思いますが、金沢坦々麺という食べ物を提唱しているお店があります。

それが、ラーメンとんとんというお店なのですが、旧来より他では食べられない坦々麺を出すお店として知られていました。

坦々麺自体、四川料理広東料理などエリアごとに風味が異なるので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、きっとラーメンとんとんの坦々麺であれば、そのどちらにも属さない風味に思わず病みつきとなってしまうことでしょう。

同店では、坦々麺の辛さの度合いを1度から10度のあいだで選ぶことができ、こちらの画像は9度となりますが、どれほど赤々しているかをご確認いただけるかと思います。

らーめんとんとんたんたんめん

もちろん激辛マニアは10度一択でしょう!

かなざわポータル編集部の某編集者は坦々麺10度を完食したことがあるらしいのですが、彼からのアドバイスは、

麺は食べきっても、スープを飲むなら少しだけ!

とのものでした。

かなりの破壊力であったらしく、翌日夜まで腹痛に見舞われたとのことで、すっかり辛いモノ恐怖症となってしまったわけですが、そのきっかけとなったラーメンとんとんの坦々麺に心ひかれる激辛マニアは多いのではないでしょうか。

さて、9度を食してみたわけですが、

なぜ9度か? なぜ10度ではないのか?

はい・・

お腹痛くなるの怖かったんです・・

なので、ちょっと控えめに。

ラーメンとんとんの坦々麺9度を食べてみたところ、芝麻醤が多くゴマの風味がしっかりと伝わってくるため、度数から連想される辛みを覚悟していた割にはマイルドな印象。

平打ち太麺にしっかりとスープが絡み合っており、次々と箸が進みます。

気がつけば、汗。

しっかりと辛みが全身を刺激しだしたようです。

麺が少なくなってきたので、替え玉(150円)を注文すると、しばらくして別皿に盛られた麺が1玉。

これを器へ投入するものの、それまで食べていたせいもあって、肉味噌も減っていますし、コクがいくらか失われているのが少し残念でした。

これを避けるには、最初から大盛りを頼んでおくべきでしょう。

大盛りにするための追加料金は150円増しとなりますので、どちらを選択しても損はありません。

大盛りで足りない場合に替え玉を頼むようにすれば、より美味しくラーメンとんとんを味わうことができると思います。

ラーメンとんとんでは、坦々麺だけでなく、コロッケも名物となりつつあるらしいです。その理由はなんといっても10円という価格でしょう。(麺類を注文した人に限る)

また、食べ放題プランもあるとのこと。

いつか、坦々麺おかわりし放題にチャレンジしてみたいものです。

第2駐車場も併設されていますので、以前のように食べたくてお店に行っても満車で帰らざるを得ないといったリスクはほぼありません!

ラーメンとんとんのみんなの投稿

Yumiko Nomuraさん(@yumiko._.ydk)がシェアした投稿

タイムさん(@timerclock38)がシェアした投稿

ラーメンとんとん お店情報

店舗名 ラーメンとんとん森本店
営業時間 11:00~23:00(週末は延長営業実施)
定休日 火曜日
住所 金沢市南森本町ヘ103−1
電話番号 076-254-0070

 

Advertisement

グルメカテゴリの最新記事