今日、3月14日は石川県公立高校の合格発表でした。
北陸新幹線開通記念日であったり、ホワイトデーであったり、が重なってどことない慌ただしさを感じる一日となっておりますが、金沢市内の中学校を卒業した新高校1年生はソワソワとしながら午前中を過ごしたことでしょうし、ご家族もまたそうだったと思います。
おそらく、もう結果は手にしていると思いますが、合格だった人、不合格だった人、ともに結果ばかりに捉われず、もっと先を見据えてもらえればと思います。
最近は子供もスマホを持っているため、進学先ごとにグループLINEを交わしており、入学前から知り合いを作っている状況だというのですから、SNSがいかに時代を変えているのかつくづく実感させられてしまいます。
きっと、多くの新高校1年生がこの春休みにスマホを買ってもらうのではないかと思いますが、親としてはかなり懐が痛いのが本音ではないでしょうか。
そこで知っておきたいのが、格安スマホです。
金沢でも使える格安スマホ
高校に入ってからもっとも必要となるであろうスマホの使用料月額を安くしたいときには、格安スマホの導入がおススメです。
格安スマホとはどのようなものかといえば、格安スマホ業者と契約し、発行されたSIMカードを現在お使いの端末のSIMカードと入れ替えるだけで、毎月の月額使用料がずっと安くなる仕組みを指すものです。
現在お使いの回線は不要となり、格安スマホ業者の提供するプラン料金のみとなります。
例えば、U-mobileやDMMモバイルなどは有名どころです。
これらのサービスは、独自の回線を使うわけでなく、ドコモやソフトバンク、auといったキャリア会社の回線を使用して提供されるものであり、これまでと使用感において劣ることもありません。
最近は電話番号なしでスマホを持つスタイルも流行
電話番号がなくてもスマホを持てると聞けばなんだか矛盾しているように思えるかもしれませんが、よく考えてみると、電話番号へかけての通話は少なくなっていますので、うまくアプリを使えば番号がなくてもまったく問題ないのです。
LINEさえ入れておけば、通話もできますので、データ通信さえできれば、それほど不便を覚えません。
LINEをやっていない相手と連絡を取らなければならないとき、キャリアメールを使用しなければならない場合のみ、データ通信だけのデメリットが生じるくらいです。
是非、この機会に格安スマホのご利用を検討してみてはいかがでしょうか。
最近は電話番号やメールアドレスを交換するのではなく、LINEのID交換が主流となっているのも、時代の変化を感じるとともに、1企業へ頼り過ぎている危うささえ覚えてしまいます。
金沢市の受験に強い個別指導塾Aceの2018年実績
金沢市のなかでも特に高校受験への強さはピカイチとの評判の、個別指導塾Aceの塾長に今年の結果はどうだったのか聞いてみました。

今年、通っていた受験生の全員が第一志望としていた先への進学が決まったとのことです。
今年も志望校合格率100%を維持したとのことで、高校受験生を子供に持つ保護者さんにとってはますます目を離せない金沢市内の学習塾となったのではないでしょうか。
すぐに訪れる春休みには、なんと無料春期講習を開催するらしいので、気になる方は個別指導塾AceのHPをチェックしてみてください。