金沢観光の際に立ち寄るべきお店

金沢観光の際に立ち寄るべきお店

編集部の選ぶ、金沢観光の際に立ち寄るべきお店

金沢はブームやし、とりあえず“かなざわ”と付けておけば何でも売れるんやから、いいもんないけ~

というご相談を受けることもままありますが、それほど甘くないよね~と思いつつ、そのようなブームをまったくといっていいほど当てにしていないお店こそ、本当の意味での名店なのではないかと思いながら、こちらの記事を打ち込んでいる3月2日でございます。

今回、かなざわポータル編集部は独断で、金沢観光に来た際には必ず立ち寄っておくべきお店を2つ皆さまへご案内したいと思います。

旅先でよくあるプランニングといえば、ご当地のお酒を愉しめるお店を夜に、翌日のランチあたりにはご当地ラーメンを、といった流れではないでしょうか。

そのピースそれぞれに該当するだろうお店なので、これから金沢へ観光に来られるようであれば、是非ともご紹介先へと足を向けてみてください。

夜のお店は割烹たけしで決まり

割烹たけし

美食の街として知られる金沢市でも有名なお店として知られる割烹たけしは、ご当地の名物はなんでも食べられると思って差し支えのないお店であり、それらの食材の良さをしっかりと引き出してくれていますので、先々にのどぐろ食べたことあるよ~」とか、「能登牛もなかなか」という話題となったとき、最上級クラスからの価値観までも養うことさえできます。

nodoguro-takeshi-nabe0

上記に加え、大将と女将さんのおもてなしが丁寧であり、きっと皆さまの印象に残る金沢での思い出を作ることができるのではないかと思います。

更に、かなざわポータル編集部だけが掴んでいる情報として、今春から高校生となる長男さんを溺愛している大将の親心をくすぐると、なんと・・(以下、割愛)

大将のトークは夜のお店ならではの危うげな内容ながら、とても爽やかな独特のニュアンスとなっていますので、新たな価値観までも勉強できるお店かもしれません。

金沢坦々麺のお店、ラーメンとんとん

金沢カレーも有名ですが、個人的に推したいのは金沢坦々麺です。

こちらはラーメンとんとんにて食べられる独特の風味の坦々麺なのですが、他では決して味わうことのできないものだと思いますので、是非、食べてみて欲しいなと思います。

らーめんとんとんたんたんめん

坦々麺が好きで、全国各地で中華料理屋などに立ち寄った際にはメニュー表の画像を見つつ頼んでみるのですが、ラーメンとんとんの坦々麺と同等のレベルを見つけるのはとても難しいと断言できます。

特に、四川料理が好きな人であれば尚更なことでしょう。

余談となりますが、ラーメンとんとん以外で坦々麺を食べて、「これうめぇぇぇ」となったお店で記憶に鮮明なのは、岡山駅前にある又来軒 “ゆうらいけん”だけです。

最近、片町のアパホテルの裏あたりに坦々麺専門店ができたとの情報を掴んだので、機会があれば行ってみたいと思います。

ラーメンとんとん森本店へのアクセスをご紹介しますが、津幡にもお店があるとのことです。

Advertisement

観光スポットカテゴリの最新記事