金沢市のあったかスイーツ5選|冬の夜に温まる甘味

寒さが深まる11〜12月、金沢市内で「ほっこり」「温まる」「甘いもので癒されたい」という検索が増えます。その中でも“冬限定”“あたたかスイーツ”として楽しめる店を5軒厳選しました。夜に立ち寄れるカフェ、手土産にもなる温スイーツ、金沢ならではの和の甘味を存分に味わいましょう。
1. 町家カフェ 波結(はゆわ)|抹茶白玉ぜんざいと加賀棒茶セット
金沢市東山1-7-6にある町家カフェ「波結」は、創業130年の老舗茶店の抹茶を使った“抹茶白玉ぜんざいと加賀棒茶セット”が人気。白玉のもっちり感と抹茶の深み、そして温かなぜんざいが冬の夜にぴったりです。
石川県 金沢市
波結
抹茶白玉ぜんざいと加賀棒茶 pic.twitter.com/uXdrokuCtr
— チキンさん (@otyanekotabi) November 24, 2022
2. 柴舟小出 金沢百番街店|ホット金箔豆乳アイス&焼き芋スイーツ
ふくさで有名なスイーツスポット。金箔をまとったホットスイーツや、焼き芋を使った和洋ミックスの甘味が冬限定で登場したことも。「冬に映えるスイーツ/あたたかスイーツ」という観点から手土産利用にも◎。
大阪梅田・阪急うめだ本店の金沢・加賀・能登展。
柴舟小出さんは、ふくさの実演と物販。
実演では、栗ふくさといつものふくさの2種類。
久しぶりに食べる小出さんのふくさ、美味しゅうございました☆#金沢加賀能登展#金沢・加賀・能登展#食べて応援 pic.twitter.com/ePqU3qowjS— りんご姫 (@fresa605) January 15, 2024
3. デュ・ボンタン かなざわはこまち店|フルーツタルト+温かい紅茶
「白とブルーグレー基調の落ち着いた町家風店内で、季節のフルーツタルトと共に温紅茶を楽しむスタイルが女性に人気。持ち帰りもでき、冬のティータイムや夜カフェにも使えます。
お友達の柚ちゃんにプレゼントしてもらった、ririさんの命様ピック❤️
可愛いー!
インスタ見て真似してみたかったから嬉しかった✨後ね!
近江町市場近くの【デュ・ボンタン】さんで、タルト注文したらマイメロちゃん描いてくれたよ😍❤️ありがとうございます!#ジグザグ#デュ・ボンタン#金沢 pic.twitter.com/kiXOmSrxDK— うり先生(暮れなずむ町のうり八先生) (@uri_teacher) June 3, 2024
4. 和カフェ つぼみ|本葛きり・栗金時ぜんざい
金沢市柿木畠3-1にある「つぼみ」は、葛きり・栗金時を使った温和スイーツがウリ。寒い日には足を運びたくなる、心落ち着く一軒です。
行きたかった台湾料理の店でランチ。中国茶に豆花、胡麻まんを追加して満足。建物も素敵だった。
金沢にきたら必ず行く甘味処で「つぼみのいちご」、苺と桜あんと葛きり。 pic.twitter.com/qWxtroVCzS— 千早茜 (@chihacenti) April 12, 2022
5. 柑橘&豆乳スイーツ専門店 二六(にろく)|金箔豆乳アイス+ホット柑橘ドリンク
近江町市場界隈で紹介された「豆乳専門店 二六」の金箔豆乳アイスや、ホット柑橘ミックスドリンクが冬の人気メニュー。甘さ控えめ・素材系あったかスイーツとしておすすめです。
おはようございます😊
ただ今!
「金沢車麩」を使った、【ふ リングトースト】焼き上がりましたよ。
数量限定となっております笑🤗✨是非ご賞味✨下さいね。
#近江町市場
#二六
#車麩
#スムージー
#金箔ソフト
#豆乳
#豆腐 pic.twitter.com/RCQfkK9lA8— 二六しば田@金澤とうふ (@futaroku26) October 27, 2023
まとめ
冬の金沢であったかスイーツを楽しむポイントは以下:
・町家カフェ・和カフェなど「雰囲気」ある店舗を選ぶ
・温ドリンク/温スイーツの用意があるか確認
・夜19:00以降でも営業しているかをチェック
紹介した5件はいずれも実在・冬向けの温スイーツが揃っています。夜の散策や観光の締め、ひとやすみにぜひ参考にしてみてください。
※記事内では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。