知る人ぞ知る!金沢市内にある美味しいラーメン店ランキング5選
地元民やラーメン通に愛される金沢の隠れた名店を5軒厳選しました。観光でも使える「知る人ぞ知る」レアな一杯をご紹介します。
1. 鳳凰(片町)
夜21時以降のみ営業の幻の油そば専門店。細麺に絡む濃厚タレはクセになる味。〆の一杯としてもぴったりの夜専スタイル。(閉店したとの噂も…)
最近出来た油そば専門店
広告で人参の千切りが乗ってるの見て
金沢呑みの〆といえばだった
油そば屋「鳳凰」を思い出す
どうもインスパイア受けてるみたい来週健康診断なのに
罪を重ねる pic.twitter.com/WSxOvK54VC— キリ (@ponjiri4) October 28, 2023
2. 麵屋 鶯(片町)
カウンターのみ6席の小さな名店。優しい中華そばは“昭和の味そのまま”と評判。並ぶ価値あり。
麺屋 鶯@石川
特製香味中華そば🍜+のり
引き続き金沢!大好きな宇宙軒の並びの鶯!うんまー😳甘みもある鶏と魚介の極上スープはめちゃ旨い😋 3種類の低温調理チャーシューもスープもすごく合ってるし、ほのかに香る柚子も良き!#麺屋鶯 pic.twitter.com/qO2qLViz49
— kasik/カシック (@kakakasik129) February 11, 2025
3. 金沢 麺つみき(野町/北鉄金沢)
野町や北鉄金沢駅近くにある本格派。スッと入れる醤油ラーメン(1,350円)は雑味のない透明なスープと中細ストレート麺の組み合わせが絶妙。
金沢市「金沢 麺つみき」
『特上醤油』
『幻のバター醤油飯』 pic.twitter.com/nWXDMdJguC— 困 🍜\(´・ч・`) (@komari_ramen) August 20, 2024
4. 中華そば 天鳳(東山)
ひがし茶屋街近くの昭和風中華そば店。一杯400円ながら家庭的な味わいで地元に根強いファン多数。
金沢のひがし茶屋街のはずれにあるラーメン屋・天鳳さんの中華そば、400円。昔ながらの優しい味でおいしかったです。
看板が出てないので入るの勇気いりますが、観光地価格のお店に抵抗あるよーという方には是非こういうお店をオススメします#蓮ノ空ラーメン部 pic.twitter.com/Ch2NNfNysg
— まんゆー(漫遊) (@manyou_mangetsu) April 7, 2024
5. 自家製麺 のぼる(玉鉾)
煮干しラーメンも人気!駅から少し離れたお店構えは隠れ家的♪女性にも人気が高く、行列覚悟のラーメン店。
生活リズムが変わった事によって昼営業の店にも行ける‼️
…というわけで金沢市玉鉾の『のぼる』さんへ
(5年ぶり😳)のぼると言えば塩(断言😤)‼️
あっさりなのにコク深くていつ食べてもすげーな✨と思います💯チャーシューが肉々しくて👍
あと煮卵の加減が金沢で1番絶妙なのです😍大満足☺️🍜 pic.twitter.com/lkcKv8yEju
— フランス人 (@IamFRANCEjin) April 9, 2024
まとめ|金沢「通」が通う隠れ家ラーメン店
- 夜だけ営業・油そば:鳳凰で大人の〆めし
- 昔ながらの定番中華そば:鶯・天鳳で味わう昭和の味
- まろやか醤油派:麺つみきの透明スープは雑味ゼロ
- 上品な味わいを満喫:のぼるの優しい味に癒される
すべて観光ルート上から少し外れた隠れ家バランス◎。気になる一杯があれば、ぜひ“次の一杯候補”に加えてみてください!
※記事内では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。