金沢市で“刺身が旨い店”5選|海鮮好きが通う居酒屋・割烹

金沢市は北陸の豊かな海の恵みを受ける地域。せっかく訪れたなら地元鮮魚を使った刺身を堪能したいものです。今回は「素材の鮮度」「料理の技」「地酒との相性」の観点から、刺身で特に評価の高い居酒屋・割烹を5軒厳選しました。普段使いにも、観光ディナーにも対応できる店ばかりです。
1. 魚吟(うおぎん)
片町スクランブルからすぐ、金沢市片町2-24-2にある「魚吟」。1階は活気ある居酒屋雰囲気、2階は落ち着いた割烹仕様。名物の刺身桶盛りには“炙りのどぐろ”や“香箱蟹”など北陸ならではの高級魚も含まれており、地酒も豊富に揃っています。
20251013
野村でございます。
金沢の夜はコチラの魚吟(うおぎん)さんサッポロラガービール&お通し
のどぐろ炙り
のどぐろ一本焼
金沢おでん 香箱かに面付き
香箱蟹グラタン#石川県 #金沢駅 #魚吟 #のどくろ pic.twitter.com/Iit3VURcHv— 日本新聞印刷株式会社 (@nihonshimbun1) October 14, 2025
2. 刺身屋 近江町市場本店
金沢市の台所である近江町市場内にある海鮮居酒屋「刺身屋」。豪快な刺身盛りや海鮮丼が名物で、旅行者にも地元客にも支持されています。ネタの鮮度・圧倒的な盛り付けは“刺身が旨い店”として文句なしの存在。
みんな金沢遊びに行くなら近江町市場の刺身屋っておすすめだよー!
ぜひ食べに行ってみてね✊ pic.twitter.com/EI7CA8Z2aO— ボルメテウスかずを (@kazuuwo) January 23, 2023
3. 味処 一心
金沢市京町28-16にある和食割烹「味処 一心」。刺身定食などランチでも評価が高く、夜は旬魚介を使ったコース料理でゆったり食事ができます。特に魚好きには“コスパも雰囲気も良い”と口コミ多数。
石川県金沢市 味処 一心
刺身盛り合わせ、天ぷら盛り合わせ、海鮮丼🎶
あと、写真ないけど茶碗蒸し食べた♪ pic.twitter.com/Qgbgw8CV5n— 華樹璃 (@kajyuri_kaju) June 22, 2024
4. 市場直送海鮮酒場 サカナヤサケ
片町エリアで“市場直送”を掲げる海鮮酒場。「刺身盛り合わせ」が充実しており、魚市場ならではの鮮度を活かしたラインナップが魅力。飲み会・観光どちらにも使いやすい選択肢です。
サカナヤサケ@金沢『名物なだれ寿司』ほか
金沢名物を扱う片町の居酒屋さんで色々注文。目玉はなだれ寿司や『のどぐろ姿造り』かと思いきや『カニクリームコロッケ』がアツアツクリーミーで、めちゃうまだった。『牡蠣の唐揚げ』など他にはないメニューもあり、美味しくて面白い居酒屋だった。 pic.twitter.com/2nFgTBwuLo— ぐるめん (@eatkmen) August 13, 2024
5. 能加万菜 市場屋 近江町総本店
近江町市場エリアに複数店を構える「能加万菜 市場屋 近江町総本店」。朝から営業する店舗もあり、海鮮から魚料理、刺身盛りまで“早めの利用”でも魚を楽しめるのが嬉しいポイント。鮮魚+地酒+郷土料理の組み合わせで満足度が高い一軒です。
能加万菜 万庭(石川県・金沢市)
寒ブリのしゃぶしゃぶなどが楽しめるレストラン。
締めの氷見うどんも美味しかった。ブログはこちらhttps://t.co/smSXPZJZIK#旅行 #旅の記録 #一度は行きたい場所 #おすすめスポット #travel #travelphotography #instatravel pic.twitter.com/VZrlX7972r
— ゆずた散歩 (@yuzuta_sanpo) August 24, 2025
まとめ
刺身が美味しい店を選ぶ際は、次の3つをポイントにしましょう:
① 鮮度と魚の種類(特にのどぐろ・香箱蟹などの北陸ネタ)
② 料理技術と盛り付け(刺身桶や炙りなど)
③ 飲酒との相性(地酒・日本酒・ペアリング)
今回ご紹介した5軒は、いずれも上記条件を満たしており、金沢で“刺身を堪能したい夜”には自信を持っておすすめできます。次回の金沢訪問時、ぜひ魚介の旨味にフォーカスして一軒選んでみてください。
※記事内では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。