金沢市のテイクアウト弁当が美味しいお店5選|ランチやピクニックに最適
外で過ごすのが気持ちいい季節、金沢市内で楽しめるテイクアウト弁当の名店をご紹介します。手軽だけど味は妥協なし、ランチやピクニック、お出かけのランチにもぴったりなお店を5軒厳選しました。
1. えきべん処 金澤(金沢駅構内)
おすすめポイント:金沢駅の《朝5:40〜営業》で、早朝から利用可能。金粉カレーむすびやフィンガーおにぎりが人気で、列車移動の“おとも”にも好適です。
昨日金沢駅1階の
セブンイレブンお隣にある
【えきべん処 金澤】で
おにぎりを購入🍙🍙🍙ここ、名前の通り駅弁もあるけれど
オリジナルのおにぎりが豊富!
のどぐろや能登牛を使ったご当地モノから定番の味まで色々あります😋#金沢駅周辺帳 pic.twitter.com/oSgqDZDFWH— 金沢おでかけ帳 (@kanazawaodekake) January 28, 2023
2. 大友楼(百番街あんと店)
おすすめポイント:創業200年の老舗料亭からの贅沢お弁当。カニ・治部煮・野菜がぎっしり詰まった彩り弁当は、1,000〜2,000円台で料亭級の味わい。
12月22日、金沢駅で芝寿し「クリスマスプチプレート」1,242円を話の種に。大友楼「旬華旬彩」2,700円は治部煮など高級感あり。高野商店の新作「のどぐろ漬け弁当」1,400円は炙ったのどぐろを漬け丼のタレで漬け込んだ駅弁。ピリ辛胡麻風味のニンジンや小松菜、牛蒡のナムルが加わる。#駅弁 pic.twitter.com/TJ6Kw6xisq
— 上ちゃん【駅弁の小窓】 (@ekibento) December 23, 2024
3. 芝寿し(金沢百番街店)
おすすめポイント:金沢駅ナカで買える“笹寿し”。地元食材を使用し、手軽に旅気分とご当地感を味わえるお弁当として人気。
蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさんは芝寿しはもう食べましたか?
金沢駅構内のあんと入り口にもあり、お土産から駅弁としても優秀
芝寿しといえば笹の押し寿司。富山のますのすしさんの小型版みたいな食べきりサイズです
おすすめはおはぎのマリちゃん、いなりの天下様、そして笹寿し!#蓮ノ空 pic.twitter.com/v3SUG3iUao— けけさん (@ke_kesan) October 16, 2023
4. おいけや(西念・弁当専門店)
おすすめポイント:野菜中心&家庭的な味が人気。日替わり弁当やからあげ弁当が約800〜1,000円とリーズナブルで、地元密着型のお店として安定した支持があります 4。
5. PORK YAKINIKU HOUSE Beston(金沢駅前)
おすすめポイント:肉好き注目!人気の“脂香のブタ丼”(700円)がコスパ最高。店舗ではBBQセットやしゃぶしゃぶセットのテイクアウトも可能。
金沢駅近く、テイクアウトができるBestonというお店の豚肉弁当めっちゃ美味いからみんな食べてみて… pic.twitter.com/8tWlHYTBh4
— woria (@asatukiyabosi) May 23, 2020
まとめ|シーン別おすすめ弁当で夏のランチをアップグレード!
金沢駅ナカで手軽に、老舗料亭の豪華弁当、家庭的な味、がっつり肉系まで、シーンや好みに合わせて選べる5軒をご紹介しました。観光でも日常でも、テイクアウト弁当で“小さな贅沢”をぜひ楽しんでみてください。
※記事内では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。