金沢市の“地元民が選ぶ寿司ランチ”5選|コスパ&鮮度重視
“海鮮の街・金沢”で、お昼から満足度の高い寿司ランチを楽しめる人気店をピックアップ。近江町市場エリアを中心に、鮮度・ボリューム・価格のバランスが良い5軒です。
1. 山さん寿司 本店(近江町市場)
行列必至の人気店。にぎり・丼ともにネタの存在感が違うと評判で、のどぐろなど北陸らしいネタも充実。
金沢旅行記!ごはん編~近江市場の「山さん寿司」さんとフレンチの「ラクックミリオン」さん!🍽️ pic.twitter.com/TpgTP489nt
— じんじん (@jinjinr) March 19, 2018
2. いきいき亭 近江町店
朝から開いている市場の実力派。鮮度とボリュームのバランスが良く、ランチでも満足度の高い一杯が狙えます。
本日お昼は、いきいき亭近江町店へ、とは言っても、私が住んでいる滋賀県米原市近江地域ではなく、石川県金沢市民の台所である近江町市場になります。 pic.twitter.com/c5oq3eyW1O
— 後藤英樹 (@gotohideki0331) August 12, 2022
3. 近江町市場寿し 本店
“回っていないのに回転寿し”のスタイルが面白い人気店。海鮮丼や握りのラインアップが豊富で、観光客にも地元客にも支持。
結局、初日は金沢近江町市場寿し、2日目にもりもり寿し福久店、3日目の今日きときと寿し氷見本店と毎日寿司を食べる海鮮祭り。2日目の朝食にのどぐろ釜飯を食べた直後に近江町市場島田水産で海鮮を食べ、更に大口水産で追い蟹をすると言う中々の海鮮ローテでした。 pic.twitter.com/a4prGxIpAX
— こぴ@拷貝桑酒家 (@vn250c_cc13) February 3, 2025
4. もりもり寿し 近江町店
言わずと知れた人気チェーンの市場店。三点盛りなど“ちょっとずつ色々”が叶い、ランチの満足度が高いと評判。
調布「北陸金沢まわる寿し もりもり寿し」🍣
長考の末、ひとり寿司を選択🤗
🌊近江町市場板前こだわり握り🌊
さすがのノドグロ🐟
甘さ弾ける蟹🦀
仕事したもっちりイカも良かった👍🚢おすすめ五点盛り🚢
鰆の塩炙りが絶品〜😋 pic.twitter.com/7Ts3ltSsWS— Kさん🍥 (@K_san_1111) December 13, 2024
5. (番外)“市場海鮮丼”派にも
寿司ランチの気分でも、海鮮丼に惹かれる日も。近江町エリアは“にぎり”と“丼”を気分で選べるのが魅力です。
今日は金沢エリートに教えていただいたお店で海鮮丼食べた😋
下から火を炊いているんだね……🔥
美味しいものいっぱい食べれて満足🎶 pic.twitter.com/qHUKrXHIGh— 安堂 (@andou0409natu) August 10, 2025
まとめ
近江町市場エリアは人気ゆえに行列も。ピークを避けるか、売り切れ終了に注意して早めの入店がコツ。旬の地魚で金沢らしい寿司ランチを楽しみましょう。
※記事内では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。