町家の風情を感じる 金沢の古民家カフェ5選

町家の風情を感じる 金沢の古民家カフェ5選

金沢には古い町家やレトロな建物を改装したカフェが点在し、観光の合間やゆったり過ごしたい日にぴったり。静かな空間でのんびりできる古民家カフェを5軒ご紹介します。

1. 東出珈琲店

十間町にある自家焙煎喫茶で、レトロな赤煉瓦造りの建物とガラス張りの焙煎機が目印。こだわりのコーヒーと、自家製プリンが人気。近江町市場の近くでアクセスも良く、朝のひとときにもおすすめです。

2. ひらみぱん

尾張町にある建築的にも見応えのある古い町家を改装したベーカリーカフェ。天然酵母パンや焼き菓子が並び、窓から差し込む光や木の質感が心地良い空間です。歴史ある町並みとの調和も魅力。

3. 茶房 一笑(いっしょう)

ひがし茶屋街にある町家カフェ。格子戸や土壁など伝統的な建築要素を残しながら、ゆったりくつろげる空間づくり。抹茶・和菓子が楽しめて、観光途中の休憩にぴったり。

4. コーヒーと焼き菓子 こやま

長町武家屋敷そばの町家を改装したカフェ。自家焙煎コーヒーや手作り焼き菓子を提供し、静かに過ごせる雰囲気。観光エリアから少し離れて混雑しにくいのも魅力。

5. 町屋カフェ 風和利(ふわり)

長町武家屋敷近くの静かなエリアにある町家カフェ。和洋の軽食とドリンクメニューがあり、インテリアにもこだわりが感じられる店内で時間を忘れて過ごせます。

まとめ

古民家カフェは“建物そのものの雰囲気”が楽しめる点が他にない魅力。歴史ある町並みの中で過ごすことで、金沢の風情をより深く感じられます。特に東出珈琲店はコーヒー・プリンともに評判が高く、朝や昼の訪問がおすすめ。他のカフェもそれぞれ個性がありますので、散策ルートに合わせて巡ってみてください。


※記事内では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

最新情報をチェックしよう!